多治見JC

会員専用ページ

多治見青年会議所 jcニュース1月号

多治見青年会議所 jcニュース2月号

多治見青年会議所 jcニュース3月号

多治見青年会議所 jcニュース4月号

多治見青年会議所 jcニュース5月号

多治見青年会議所 jcニュース6月号

多治見青年会議所 jcニュース7月号

多治見青年会議所 jcニュース8月号

多治見青年会議所 jcニュース9月号

多治見青年会議所 jcニュース10月号

多治見青年会議所 jcニュース11月号

多治見青年会議所 jcニュース12月号

長きに渡り青年会議所活動を行ってきた3名が卒業されました。

送辞では感極まり涙される場面もありました。

卒業式及び卒業生を送る会を通じて、卒業生のこれまでの功績を称え、今後もご活躍できることを祈念し、青年会議所メンバー感謝と敬意をもって3名を送り出すことができました。

卒業生の皆様、お疲れ様でした。

講師に中川翔太氏をお招きし「多角的分析力」~結果から学ぶことの重要性~をテーマにご講演いただきました。

グループディスカッションを交えた講演はとても勉強になりました。質疑応答の時間では鋭い質問もたくさんあり多くのことを気付かせていただきました。

多くの方にご来場いただき大盛況でした。事業で勉強したことを実践させていただき自分自身を高めてまいりたいと思います。ありがとうございました。

岐阜のLOMが高山の地に集結しサッカーを通して交流を深めました。

多治見からも多くのメンバーが参加しました。結果は二勝一敗で惜しくも決勝トーナメントへは行けませんでしたが交流を深めることができました。

懇親会ではリーグで当たらなかったLOMのメンバーとの交流を深め和を広げることができました。来年も参加させていただきスポーツを通じ友情を深めていきたいと思います。

ありがとうございました。

本年度は多治見市にて11回目の豊田JCとの野球親善試合が行われる予定でしたが、突然の大雨により懇親会のみの開催となりました。

懇親会では多くのメンバーが集まり豊田JCとの交流をすることができました。

先輩諸兄がつないできたこの交流会を大切にし、来年もより親睦を深めて行きたいと思います。

豊田JCの皆様、大雨で足元の悪い中多治見の地にお越しいただき誠にありがとうございました。

開場前から多くの方がお見えになり、用意させていただいた850席はほぼ満席となりました。

「ポジティブチェンジ~行動を起こすための逆転的発想力~」と題し講演していただきました。

質疑応答の時間では多くの方が手を挙げていました。普段YouTube等で拝見させていただいてましたが、DaiGo氏の講演を間近で聞くと質疑応答での素早く的確な答え物事に関する考え方等肌で感じることができとても勉強になりました。

岐阜県内の各LOMが集まり野球を通して交流を深めました。

一回戦目は恵那・瑞浪連合チームとの対戦でした。多くの事業でお会いしましたが野球での交流は新鮮でした。

田財理事長の好投で勝利を収める事ができました。二回戦目は敗退してしまいましたがスポーツを通して交流を深める事ができました。

このページの先頭へ